確実に入れるポイントを待ち続ける、勝ちトレードするポイントです。
■通貨ペア■
ドル円
■検証結果■
60戦56勝3敗(通算753pips)※一回はエントリーできず
今日の獲得pips… 20pips
朝7時
●週足は 実体の大きな陽線に成長
●日足は 一度陰線になったものの下ヒゲの大きな陽線になった
●4時間足は 上昇から急激な下落を見せた後、持ち直し上昇
●1時間足は 一度115.465をつけたが大きく下落し、その後15.220まで持ち直す
●計画:
15.220付近のレンジを上目線で
・レンジ高値上限ライン突破後の戻しでロング
・レンジの下限からのロング
・上昇で入るポイントを探していく
・レンジの下限を抜けたらショート
●結果:
今日は手法が活かせるエントリーポイントはなかなかきません。
唯一エントリーできたのが午前。
一度はMAほぼ横移動、-3σからの反発を見逃しました。
MAからの反発で再度落ちてきたところで黄金律の5分足手法でロングエントリー
うまく20pipsを獲得することができました。
そのあともエントリーチャンスをうかがっていましたが・・
MAがぐーっと下がってきて、安値が切り下がってきているので
安易に入れず見送りました。
これまでの経験から、確かにあとあと見ればここも入れるよというポイントもありますが
確実性の高いポイントを待って待ってエントリーして、Pipsを積み重ねていくことが大事です。
しっかりしたロジックを身につけてエントリーする習慣が勝ちトレーダーになる秘訣ではないでしょうか。
FXの黄金律の詳しいレビューはこちら
FXの黄金律のリアルタイム検証記事のまとめはこちら
タグ
カテゴリー:FXの黄金律
レンジからの上昇ブレイク、黄金律の1時間足手法でエントリータイミングをつかむ
■通貨ペア■
ドル円
■検証結果■
59戦55勝3敗(通算733pips)※一回はエントリーできず
今日の獲得pips… 29pips
朝7時
●週足は 実体の小さな陽線に上ヒゲができた
●日足は 昨日は陰線で終わり、今日も陰線でのスタート
●4時間足は 上昇から下落し、もみあい MAより上
●1時間足は -2σと+2σの間でレンジ形成中
●計画:
もうそろそろ上昇の勢いは止まるんじゃないかというバイアスは捨てます。
1時間足レベルで安値を切り下げない限り、ロングのエントリーを狙います。
上目線で
・レンジ高値上限ライン突破後の戻しでロング
・レンジの下限からのロング
・レンジの下限を抜けたらショート
●結果:
レンジ内のローソク足の動きを追っていきました。
レンジ下限へ向けて落ちていき、下限から少しずつ切り上げていきます。
レンジの下限から入っていくプランを立てていたのですが、はっきり高値が切り上がらず
エントリーがうてません。
しかし上値が抑えられながらも切り上がってきたチャートがついに上へブレイクです。
FXの黄金律1時間足手法で+2σ突破をサインに上昇方向へ勢いがあるとみなします。
さてここであわてて飛び乗っては高値をつかませられますよ~。
短時間足に落とし込んで、エントリーのチャンスをうかがってください。
5分足よりも15分足の方が動きがみやすいので15分で狙いました。
+2σ突破してからの戻しでのロングエントリーで29pipsを獲得しました。この後もレンジ上限をサポートにしてもう一度ロングもうてましたが、今日は1回だけのエントリーです。
FXの黄金律手法はこのように強いトレンド発生時にも有効です。
FXの黄金律の詳しいレビューはこちら
FXの黄金律のリアルタイム検証記事のまとめはこちら
タグ
カテゴリー:FXの黄金律