FXプロテクシンプルスキャルは購入しないでください
FXプロテクシンプルスキャルは裁量系のトレード手法になります。
ロジックがどういうものかは販売ページには書かれていませんが、おそらくはトレンドフォローの手法になります。
これは販売ページからの推測ですが、たぶんそうでしょう。
販売ページでは、コツコツ利益を積み上げていく。
少しの利益でもしっかり積み重なれば大きな利益になります、という話をしています。
これはごもっともな意見だと思います。
小さな利益でもそれを毎日、毎月積み上げることが出来れば、資金は増えていきます。
ただ、コツコツためていく、と言っている人の手法がトレンドフォローなのはどうなのかな、と思ってしまいます。
なぜかというと、トレンドフォローというのは基本的に勝率が低い手法になります。
もちろん勝率を上げることは出来ますが、そうするとかなりエントリー回数が少なくなります。
そんなにおいしい場面というのはそう多くこないんですね。
つまりトレンドフォローという手法は、負けが続くときもあるが、それを一回のトレードで取り返す、というものです。
コツコツには似合いませんね。
なので、販売ページで主張していることと実際の手法が違わないかな、と感じてしまいます。
コツコツいくのであれば、ボラティリティの低い局面で逆張りをするのがいいのではないかな、とも思ってしまいます。
いずれにしてもまだこの教材を手にしていないので、本当のところはわかりません。
教材が手に入り次第細かい部分のレビューを書いていこうと思います。
なので、それまではこの教材は買わないで待っていてほしいともいます。
もしどうしても裁量系のトレード手法を勉強したい、というのがあれば、当サイトでしっかり結果を出しているこちらの教材をオススメします。
FXの情報商材はたくさんありますが、結果を出してくれているのでオススメできる教材です。
タグ
FXプロテクシンプルスキャル、FX情報商材カテゴリー:FXプロテクシンプルスキャル