サイクルヒットFXマルチは買わないでください
サイクルヒットFXマルチは裁量系トレードです。
ただ、裁量系のトレード手法にインジケーターを絡ませて、サインも点灯するものとなっています。
裁量とサインが合わさったものですね。
トレードスタイルとしては、サインツールだけに頼るのではなく、自分で裁量トレードもできる力もつけていこうというものです。
スタイルもスキャルピングからデイトレ辺りです。
また、販売ページはスキャルピングでトレードする際にサインは1日に50回くらいは平均して表示されます。
しかし、トレード出来る時間は人それぞれ異なりますので、すべてのサインでトレードするのは不可能です。
逆に1日中トレードが可能だという状況で、すべてにエントリーすることが出来るか、というのは少し疑問です。
何十回もエントリーするというのはそれだけ精神的に負担がかかります。
本当にエントリーしていいのか?と考えてしまいます。
何度かエントリーして利確で終わっていればいいですが、損切りが何回か続き、その後のサインだと、なかなかエントリー出来ない、となってしまいます。
なので、正直サインツールを絡めている教材は、エントリーの際に迷いが生じます。
ただ、まだ実際にこのサインツールを手にした訳ではないので何ともいえませんが、これだけエントリーチャンスが多いということは、損切りも結構多いと予想がつきます。
手に入り次第検証していこうと思いますので、それまではサイクルヒットFXマルチは買わないでください。
私がサイン点灯型兼裁量トレードを勉強するのであれば、まずはサインは関係なく裁量トレード一本にしぼって身につけることをオススメします。
理由は簡単で、裁量トレードを身につけるのにも多少の時間がかかりますし、サインツールを一緒に取り入れることでかなり頭のなかが混乱します。
混乱を防ぐ意味でも、一つにしぼって進むことをオススメします。
もし裁量系のFX情報商材を探しているのであれば、こちらの教材をオススメします。
当サイトで検証を行い、しっかり結果を出してくれている教材です。
タグ
FX情報商材、サイクルヒットFXマルチカテゴリー:サイクルヒットFXマルチ