TURBO FXは買わないでください

TURBO FXですが、購入を検討しているのならちょっと待ってください。

教材自体はまだ手元にないので本当に使えるのかどうかはわからないのですが、教材を見た感じ、気になるところがいくつかありましたので、ここで紹介しておきます。

販売ページを見た感じの気になるところを書いていきますね。

まず、トレード手法が順張りのスキャルであるという点。

これ自体に問題があるのではありませんが、私の今までの経験では、スキャルピングをするのであれば、逆張りのトレードの方がいいです。

なぜなら、相場のほとんどはトレンドが出ないレンジだからです。

レンジが起こる確率としては大きいので、トレンドはあまり出ないということができます。

この特徴を活かした手法が逆張りのスキャルピングです。

正直、順張りのスキャルはかなり難易度が高いです。

では次に2つ目。

『販売ページの最初で裁量トレードを勉強しましょう、と言っていて、途中で必要なステップは、サインを待つ、エントリー、決済、と謳っている』

ここもかなり怪しいポイントです。

矛盾がありますね。

普通裁量トレードを勉強していくのであれば、サインを待つだけではありません。

サインを待つトレードスタイルは裁量トレードとは言えません。

つまり、サインツールに従ってトレードをしたときに、仮に勝ちが続けばいいですが、負けが続いた場合、あなたはどうすることもできません。

裁量トレードというのは、サインツールに頼ることなく、自分の判断でエントリー、決済ができるようになることです。

つまり、この教材はサインツールに基づいてトレードしましょう、と言っているのにもかかわらず、裁量トレードも勉強しましょう、と言っている。

どっちで勝ちにいくのかよくわかりませんね。

さらに、販売ページでは、6大ポイントというのがありますが、その中に『トレードが楽しくなる』と書いてあります。

この理由は、毎日少しずつ利益を積み上げていくので、楽しくトレードができる、ということです。

しかし、普通に考えていただきたいのですが、これはあくまでもトレードで勝てるようになれば、の話です。

勝てるようになれば少しは楽しくなるかもしれませんが、教材通りに実践すれば楽しいです、という話をしている。

何を根拠にしているのかよくわかりません。

また、最後に極めつけは、『細やかなサポート』と題されたサポートです。

『細やか』と言っているのだから、スカイプサポート無制限かな、と思ったのですが、メールサポート1年分だそうです。

メールサポートをつけただけで『細やかな』と言ってしまうので、これはいかがなものかな、と思います。

以上の理由から(たぶん探せばもっと出てくると思うのですが、この辺にしておきます)TURBO FXを買うのは少し待った方がいいと思います。

教材が手に入ったら、また詳しく書いていこうと思います。

どうしても欲しいという場合はそれまで待っててください。

ちなみに先ほど少し話をした『スキャルなら逆張りの方がいい』についてですが、スキャルならオススメの教材があります。

逆張りのスキャルについてはこちらがおすすめ

タグ


このページの先頭へ