ユーロ/円1時間チャートトレード手法は購入しないでください


ユーロ/円1時間チャートトレード手法はドテン買い、ドテン売りを行う手法になります。

ドテンというのは、売りと買いのポジションを逆にして保有するということです。

つまり、今まで買いで保有していたポジションを売って、売りのポジションを新規で保有するということです。

このユーロ/円1時間チャートトレード手法では、今説明したドテンを手法として採用しています。

先に申し上げますと、ドテンを行う取引というのはかなり上級者向けになります。

初心者がドテンを行うと、何をやっているのか、どこでドテンをしたらいいのか、というのがわからなくなり、混乱してしまいます。

なので、もしあなたがFXに関しては初心者で、これから勉強をしていきたいと思っているのであれば、ユーロ/円1時間チャートトレード手法はあまりオススメ出来ません。

また、この教材はインジケーターを使い、サインに基づいてトレードをすることになります。

そうすると、基本的にトレードはサインが頼りになり、自分で相場を見て分析する力の上達が遅くなります。

遅くなるというより、相場を自分の目で分析する力はつきません。

常にサインに頼るということは、特に何も考えなくてもインジケーターがどこでトレードしたらいいのかを教えてくれますからね。

ユーロ/円1時間チャートトレード手法に基づいてトレードを行い、勝てるようになるかもしれません。

しかし、それは一時的なものでしかなく。自分でしっかりと相場を見る目を養わなければ、いつか勝てなくなり、なぜ勝てないのか、というのわからないので、自分一人ではどうすることも出来ないのです。

そうなる前に、しっかりと自力をつけてほしいのです。

先ほども少し話をしましたが、もしこれからFXを勉強しようと思っているのであれば、サイン点灯型の教材ではなく、裁量系のFX情報商材で勉強することをオススメします。

裁量系のFX情報商材でオススメの教材は以下の二つです。

当サイトで検証を行い、しっかり実績を残してくれた教材になります。

FXB-Manualの詳細はこちら

トレンドハンターFXの詳細はこちら

リアルタイムスイング講座のご紹介

スイングトレードの検証講座をリアルタイムで行っています。 講座はどんどん先に進みますので、気になる方はこちらからご登録ください。 今なら無料でスイングトレード特別レポートを配布しています。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ


トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ