One Minute’s FX TAMURA 詐欺FX情報商材暴露レビュー
One Minute’s FXのトレードタイプ
One Minute’s FXのトレードスタイルは裁量系のトレード手法です。
また、裁量トレードにもいろいろありますが、One Minute’s FXはスキャルピングですね。
内容を確認してみたのですが、実際にエントリーしているのは数分。1分足を使ってトレードするのでポジションの保有時間もとても短いということができます。
30分ポジションを持つ、ということはOne Minute’s FXでは考えられません。
また、後ほど詳しく話をしますが、One Minute’s FXはナンピンを用いた手法になります。
しっかり身につけることができれば、かなり役に立つ手法になります。
One Minute’s FXの再現性
One Minute’s FXは裁量トレードになりますが、基本的にはインジケーターを使い、そのインジケーターに従ってエントリーしていくようになります。
インジケーターと聞くと、かなり複雑なものをイメージすると思うのですが、One Minute’s FXでは使うインジケーターは一つだけ。
使うインジケーターの種類、エントリー方法を考えるとかなり再現性は高くシンプルなものだということができます。
One Minute’s FXの内容
では、ここでは実際のOne Minute’s FXの手法を具体的に見てみましょう。
徹底した逆張り手法
One Minute’s FXは徹底した逆張り手法になります。相場の流れにのっていくというよりは、反転しそうなポイントを捕らえて、戻ってきたところの数pipsを取りにいきます。
また、先ほど話した通り使うインジケーターは一つなので、エントリーに迷うこともありません。
ロウソク足がインジケーターのところまで来たら、エントリー、というかなりシンプルな手法になります。
逆行したらどうする?
エントリーしてから、思った方に相場が動き、利益が出ればそのまま決済すれば良いのですが、そうもいかないときはあります。
つまり、エントリーしたのに、マイナスになってしまう場合ですね。
この場合普通のFXの手法であれば、損切りまでの目安を決めて、損切りをする場合がほとんどです。
しかし、One Minute’s FXでは、損切りをしません。
ここが他のFX情報商材と大きく異なる点です。
無限にナンピンしていきます
One Minute’s FXでは、エントリーしてから逆行した場合、30pipsごとにナンピンをしていきます。
どのくらいのロットでナンピンをするか、までは話せませんが、30pips逆行したらナンピンを行います。
そして、さらに30pips逆行した場合、さらにナンピンしていくのです。
そんなの賭博じゃないか
こんな風に思ったかもしれません。
実際に、賭博の賭け方でマーチンゲールという手法があります。
このマーチンゲールには、いろいろな種類がありますが、基本的には負けたら、賭け額を増やしていく、という手法です。
One Minute’s FXと基本的な考え得方は同じです。
One Minute’s FXは基本的にマーチンゲールの手法を取っていると言えます。
しかし、マーチンゲールの手法を取っているからといって、勝てないか?というとそうではないのです。
マーチンゲールでも勝てる理由
マーチンゲールでは勝てない、ということを先入観としてあなたは持っているかもしれません。
しかしそれは間違いです。
マーチンゲールで勝てない原因は大きく分けて2つあります。
1つは、資金が底をつく。
2つ目は、賭け金が上限に達する。
これがマーチンゲールの負ける原因だということができます。
FXにも資金は無限にはない
FXでも資金が底をつくことがありますね。
それは、ロット数が自分のトレードスタイルに合っていないことによって起こることです。
1回の損失額がどのくらいになるかがわかっていないので、結果的に感情的にエントリーして、損失が大きくなる。
損失が大きくなってしまったから、また大きなロットでエントリーしてさらに負けが増えていく。
このような悪循環で資金がなくなることがあります。
これはハッキリ言ってトレーダーとしては失格です。こんなトレードをしているようであれば、いつまでたっても勝てるようにはなりません。
逆を言うと、しっかりと資金管理ができればマーチンゲールの手法を使っても、勝つことはできるのです。
やることはいたってシンプルです。
One Minute’s FXでは基本的にナンピンする回数は決まっていません。
このようなことを無限ナンピンと言ったりしますが、One Minute’s FXでは無限ナンピンが基本的なロジックです。
しかし、最初のうち無限にナンピンをしていくことが心配であれば、ナンピンする回数を決めるのです。
個人的には、3回くらいナンピンしたら、それでも逆行するようであれば諦めて損切りすることを推奨します。
もし仮にあなたがナンピンする回数を3回に決めたなら、最大で3回ナンピンしたときに、最大損失が何pipsになるかを計算します。
そしたら、そのpips数が自己資金の5%以内に収まるようにロット調整をします。
こうすれば、最大3回ナンピンをしたとしても、損失は資金の5%におさえることができます。
こういうことを考えずに、ロジック通りに無限にナンピンしていってはいけないのです。
こうやってナンピンする回数を最初は決めてみる。
さらに、最大ナンピンしたときの損失額が5%以内に収まるようにロット調整をする、ということができれば、マーチンゲールで勝つこともできるのです。
FXに資金の上限はない
次に2つ目のマーチンゲールの敗因ですが、賭け金が上限に達するというのがあります。
これはFXにおいては大丈夫でしょう。
上限はありません。
しかし、自分の資金の上限があるので、先ほど話をした、ロット調整がしっかり出来ていれば、実質上限を考える必要はなくなります。
なので、マーチンゲールで勝つことは不可能ではないのです。
One Minute’s FXの実績
これは実際に販売ページから取ってきたものになります。
おそらくこの実績は本物でしょう。
実績としては申し分ありません。
しかし、注意してほしいのは決してあなたがいきなりこの金額を稼げるようになるわけではないということです。
いきなり稼ぐことはできませんが、TAMURAさんのこの手法をマスターすることができれば稼げる可能性はありますので、手法を勉強してマスターする価値はあると思います。
One Minute’s FXの価格は内容に見合うか
内容と金額を比べてみると、一言でいうと買いですね。
しかし、注意してほしいのですが、ナンピンを使った手法をマスターしたいなら、です。
ナンピンは正直人を選びますので、どうしてもナンピンだけはしたくない、とかたくなに決めている人にはお勧め出来ません。
しかし、ナンピンができるようになると、使い方によっては勝率100%を目指すこともできます。
TAMURAさんが実際に検証したデータというのは本物であり、動画の中で話をしているオススメ通過ペアや、トレード推奨時間はかなり再現性があります。
ナンピンを極めたいと思ったら、TAMURAさんのOne Minute’s FXで決まりですね。
総合評価
今までたくさんあるFX情報商材を検証してきましたが、ナンピンに関してはOne Minute’s FXが圧倒的な優位性を持っています。
ナンピンの基本的な考え方から、どういう風に使っていけば良いのか、表面的なことだけではなく、本質まで話をしてくれています。
One Minute’s FXでナンピンについて本質がわかり、ナンピンの使い方をマスターすることができれば、かなりトレードに幅が出てきます。
というのも、One Minute’s FXは逆張りのトレードスタイルですが、ナンピンは順張りにも使うことができます。
また、ナンピンは一般的にやってはいけないことだ、と言われるのですが、それには『素人は』という枕詞がつきます。
FXを始めたばかりの人は、目の前で起こっているチャートの動きを冷静に見ることができずに、損失を重ねてしまうのでナンピンはお勧め出来ません。
しかし、ある程度トレードの経験を積んでいるなら、ある程度相場を冷静に見れるようになってきます。
そうなると、相場の動きに合わせて、もっと効率的に利益を上げられないかな、と考えるようになります。
そのときの一つの武器がナンピンになるのです。
そういう意味では、FXを始めたばかりであれば、ナンピンに抵抗がなければオススメです。
逆にFXの経験が1年くらいある、という場合、相場での適応力をつけるためにも、ナンピンに関してはしっかり勉強することをオススメします。
おそらく日本でナンピンに関してはTAMURAさんが一番なのではないかな、と思いますので、ナンピンを学ぶならOne Minute’s FXがオススメです。
当サイトからご購入いただいた際の特典
当サイトから商品をご購入いただいた際は、こちらから特典を5つお選びいただけます。
特典の受け取り方
決済画面に下記の画像のように特典の表示があるかご確認ください。
上記の赤枠の内容が決済ページにあれば、購入後購入者ページより
特典の請求を行えます。
万が一確認しても見当たらない場合はクッキーが有効になっていない
場合がございます。
クッキーの設定をして再度お試しください。
