スイングメール講座受付中〜今ならスイング特別レポート差し上げます〜


あなたは3ヶ月で相場の見方が
180度変わり、1日数回チャートを見るだけで
自分の狙っているエントリーポイントを
簡単に見つけ出せる方法に
興味はありませんか??
※今なら特別レポートプレゼント中※

もし、あなたが毎日何時間もチャートを見ているけど、なかなか思うようにエントリーポイントを見つけ出せないと悩んでいるなら、スイングトレード無料メール講座に参加してみませんか。今なら私が実際にトレードしているスイングトレードの手法をまとめた特別レポートを無料でプレゼントしています。

お申し込み方法は簡単です。こちらにあなたの名字とメールアドレスを入力してボタンを押して下さい。10秒以内に入力したメールアドレスに、特別レポートが届きます。

スイングトレードメール講座登録フォーム



トレーダーFと申します。

1年ほど前からメール講座を始めていまして、今回再びメール講座をスタートさせようと思い、ご案内させていただきました。

このメール講座では、『チャートを見る時間はそれなりに取れているけど、なかなか思うようにエントリーポイントを見つけられない』、こんな悩みを持っている方のお役に立てるものです。

勝っているトレーダーがどんな風に相場を見ていて、一方勝てないトレーダーはどのように相場を見ているのか、これは私が長年最も関心のあったテーマです。

不定期配信ではありますが、私が経験したこと、トレーダー仲間から聞いた話、などをふまえて机上の空論ではなく、トレードに使える実践的な内容をお話ししていきます。

で、実際にどんなことを教えてくれるの??

あなたのチャートの見方を変えて、勝っているトレーダーの相場の見方をインストールしてもらうことを目標に毎回お話ししていきます。

今回のメール講座の内容の一部を紹介すると…。

・なぜ長時間チャートを見ていても勝てるようにならないのか、エントリーポイントを見つけることができないのか…チャートを見るときにある目的を持つことでこの問題は解消します。

・巷には教材がたくさんあるが、どの教材を買えば良いのか…実際、どの教材を勝っても、勝てるようになる人はいますし、逆にいつまでたっても勝てるようにならない人もいます。その違いとは??

・トレードをするときの思考…いくら長い時間チャートに張り付いていてもそれだけでは決してトレードは上達しません。意外かもしれませんが勝っているトレーダーと負けているトレーダーのチャートを見ている時間を比較すると勝っているトレーダーの方がチャートに向かっている時間は短いのです。勝っているトレーダーがどんな風に相場を見ているのか解説します。

・有名なある教材を軸にして、スイングでのエントリー方法…スイングトレードは相場に張り付く時間が短くて済みます。コツをつかむのに少し時間がかかるかもしれませんが、慣れれば毎日数回チャートを見るだけでトレードは終了です。

・スイングトレードをするにあたって、絶対にエントリーしてはいけない相場とは??逆にこういう相場では強い、というのがスイングトレードにあります。場面ごとに紹介します。

・スキャル、デイトレ、スイング、たくさんのトレードスタイルがあるが、どれが一番良いの??これはどれでも勝てるようになる、というのが答えなのですが、あなたにあったトレードスタイルの見つけ方を紹介します。

・FXの教材販売の裏側解説…私は今までにたくさんの教材を購入してきましたがその甲斐あって、いろいろな販売者さんと仲良くさせてもらっています。そこで出てくる完全にグレー話ですが、このメルマガでは話そうと思います。

・日本のFX業界とアメリカのFX業界の違い…日本では誰でも簡単にFXで稼げます、という感じを受けますが、アメリカの投資の考え方は全く違います。その辺も話そうと思います。

・教材作成者と教材販売者の違い…実は教材を作った人が販売をしているわけではありません。ほとんどの場合、教材作者とは別に販売を担当している人がいます…。

これらを一つ一つメール講座で話していきますので、1つでも興味がある項目があれば受講してみてください。

実はこれだけではありません

今、メール講座に参加していただいた方にはもれなく特別レポートのプレゼントがあることを忘れていませんか?

このレポートは、私のトレードロジックをなるべくわかりやすく解説したものです。

今までに何かしらの教材を勝ったことがある方ならわかると思うのですが、ロジックの説明は、5分くらいで終わってしまいます。

ロジックの説明は大事なのですが、それ以上にどんな背景があってそのロジックが誕生したのか、これがすごく重要です。

重要にもかかわらず、ここの部分に言及している教材はなかなかありません。

ロジックをレポートにまとめるだけなら2ページくらいで終わるのですが、今回はそのロジックが生まれた背景の部分の話もしましたので、思ったよりもボリューム満点なレポートが出来上がりました。

スイングトレードを前提に作ったレポートですが、他のトレードスタイルにも十分応用ができる内容になりました。

今回の特別レポートの内容を一部紹介すると…。

・スイングトレードをするときに、どの時間足を軸にしてトレードをするのか…相場のどこを狙うかを見極める時間足と、エントリーする時間足は異なります。

・スイングトレードで順張りエントリーが良い場面、逆張りエントリーが良い場面…これは相場の原理を使ったエントリー手法になります。これを知らないと、かなり痛い目にあいます。

・狙うべき場面はどういうところなのか…パターンに分けて画像付きで解説しました。たくさんのチャートパターンがありますが、スイングトレードで最初おさえておくべきパターンは3つだけです。

・エントリー後の損切りの決め方…損切りをどこに置くのかの違いで、トータルでマイナスからプラスに持っていくことができます。その損切りの置き方とは。

・絶対にエントリーしてはいけない場面紹介…スイングがどういうトレードスタイルなのか、を理解していれば簡単にわかる絶対エントリーしてはいけないポイントを紹介します。

・相場の強弱を判断する簡単な方法…あるものを使えば、今の相場が強いのか、弱いのか、方向性があるのかないのか、が一目でハッキリわかります。

・相場の方向性をつかむコツ…日足と1時間足は方向が間逆になっていることがよくあります。このようなときに混乱しないコツを紹介しています。

・スキャルとデイトレは難易度が低く見えるかもしれませんが実は一番難易度が高いのはスキャルピングです…実はスイングトレードが一番難易度が低いのですが、その理由を説明します。

スイングトレードメール講座登録フォーム



 

追伸1

このメール講座は無料で簡単に受講することができ、いつでも簡単にやめることができます。

始めるのにもやめるのにも当然ながらお金は一切かかりませんのでご安心ください。

また今、参加していただくと、特別レポートが受け取れます。

追伸2

万が一期待されると困るのですが、トレードの世界には必勝法は存在しません(もしそんなものが存在するならそれ以外の情報が出回ることはないでしょう)。

相場は毎日毎日変化しています。

今後何年にもわたって、そのときの相場に合わせてトレードをして、勝てるようになる、そんな力をあなたにもつけてほしいと思っています。

もし少しでも興味があれば、メール講座でお会い出来ることを楽しみにしています。

最後までお読みいただきありがとうございました。

リアルタイムスイング講座のご紹介

スイングトレードの検証講座をリアルタイムで行っています。 講座はどんどん先に進みますので、気になる方はこちらからご登録ください。 今なら無料でスイングトレード特別レポートを配布しています。

このエントリーを含むはてなブックマーク Buzzurlにブックマーク livedoorクリップ Yahoo!ブックマークに登録

タグ

トラックバック&コメント

この投稿のトラックバックURL:

コメントをどうぞ

このページの先頭へ