ザ・イージーの噂
ザ・イージーですが、バイナリーオプションの自動売買ツールになります。
販売HPを見てみても、実績を証明するものが一切ありません。
この時点で、FX情報商材としては怪しいと思わざるを得ません。
そして、自動売買ツールをお金をかけて作っているのにもかかわらず、2980円という値段で販売している。
この金額だと、1本売れても販売者の利益は一切ありません。
じゃあなぜ販売を行っているのでしょう?
ここからは僕の推測になるのですが、口座開設によるキャッシュバックが販売者の利益になっていると考えられます。
自動売買ツールが使える取引会社を指定し、そこでしかトレードができない、という仕組みにすれば購入者はいやでも口座開設をしなければいけません。
そして、そこで販売者のフィーが発生すると考えられます。
ちなみにザ・イージーで指定されている海外ブローカーは「ChargeXP Investment Ltd.」というところです。
もしこのような背景のもと、商材を販売しているのなら、購入者を稼がせることではなく、自分の利益しか考えていません。
また、冒頭でも話したように、実績を証明するものがないので、信頼にもかけます。
もし自信を持って稼げるシステムであるならば、何も隠す必要はないと思うのですが、なぜ出さないのでしょうか。
タグ
FX情報商材、ザ・イージーカテゴリー:ソフト系FX情報商材