押し目買い、戻り売りとは
ここでは押し目買いと戻り売りについて解説します。
この2つはトレード手法になります。
トレード手法の中でも、エントリーポイントで使うものです。
押し目買いとは
押し目買いとは、上昇トレンドにおいて、一時的に下落するポイント(押し目)で
買いエントリーすることを言います。
具体的にチャートで見てみましょう。
赤丸をつけた部分が押し目(下降ポイント)買いになります。
このように上昇トレンドは常にまっすぐ上昇するわけではなく、上下を繰り返して
少しずつ上昇していくのです。
押し目買いでエントリーすることができれば、より多くの利益を得ることができます。
戻り売りとは
戻り売りとは、押し目買いのテクニックをそのまま下降トレンドで使ったものです。
つまり、下降トレンドにおいて一時的に上昇するポイント(戻り)でエントリーする
ことです。
チャートで見るとこのようになります。
赤丸をつけた部分が戻り売りのポイントです。
このように押し目買い、戻り売りを身につけることができれば、トレンドに載った時の
利益を大きく伸ばすことができます。
ブレイクアウトを狙う手法を使ってトレードを行う場合は特に身につけておきたい
ものです。
タグ
戻り売り、押し目買いカテゴリー:FX初心者コンテンツ