環境認識について②
前回の環境認識について①では、世の中のたくさんのFX情報商材は手法ばかりがクローズアップされており、短期的には稼げるかもしれないが、長期的に稼ぐのは難しい。
そして、それを打破するのが環境認識だ、という話をしました。
ここでは、どうやって環境認識とチャートパターンを組み合わせていったらいいのか、という部分を話して行こうと思います。
これを知っているだけで、あなたのトレードに取り入れるだけで、勝率はかなり上がりますよ。
ぜひ環境認識と絡めたエントリーをあなたのトレードに取り入れてみてください。
では具体的に見ていきましょう。
このように、5分足を見ていたら、レンジブレイクアウトがおきたとします。
あなたは、とある情報商材で「レンジをブレイクアウトしたら、そのまま流れに乗っていく」という手法を知っているとします(ここの部分はざっくりとですみません)。
そしたら、あなたはこのチャートを見てどう思いますか?
おそらく、「よーし、まってましたー、レンジがブレイクしたから、買いでエントリーしよう」と思うのではないでしょうか。
こういうエントリーを繰り返していると、たまたま勝てることはありますが、上に抜けたと見せかけて、一気にレンジの戻ってきて、そのまま下に抜けていく、という場面にも多々出くわします。
僕もFXを始めた当初は、チャートを見るたびに、5分、15分足で勝てるチャートパターンをひたすら探していました。
そして、これだー!と思ってエントリーするが逆行。
この繰り返しでした。
確かに勝てる手法、パターンを用いているのに、なぜ自分はこうも勝てないのか、ずっと考えていた時期があります。
そしてその答えが環境認識だったんですね。
環境認識を組み合わせたエントリーでは、まだこの段階でエントリーしてするかは決めません。
エントリーしてはいけない、というかエントリーする根拠が足りません。
このような場面でエントリーするかしないか、を判断する1番大きな判断材料は長期足がどのような状態にあるか、です。
長期足がこのような形状をしていたらどうでしょう。
いわゆるダウントレンドですね。
もし長期足がこのようになっているのであれば、買いでエントリーするのは避けたほがいいでしょう。
なぜなら、相場の大きな流れは下方向の力が強いわけで、短期的に上昇しても、すぐに押し戻される可能性が高いからです。
逆に長期足がアップトレンドを形成していれば、買い圧力のほうが強いことを示しており、買いが圧倒的に有利といえます。
すごくシンプルじゃないですか?
買いの方が強ければその流れに乗っていく、大きな流れと方向性が逆であれば、大きな流れに押し戻される可能性が高いので、エントリーは控える。
こんなふうに、シンプルに考えてください。
次回は環境認識を味方につけ、レンジ相場で利益を得る方法を話そうと思います。
タグ
FX情報商材、トレンド、環境認識カテゴリー:環境認識
環境認識について①
前回、手法と環境認識について、両方とも大事だけど、環境認識のほうがより大事だという話をしました。
ここでは、FX情報商材を買ったとしても、なかなか長期的に勝てるようにならない理由について話していこうと思います。
前回の記事の復習ですが、環境認識とは、長期足(4時間足や日足)が今どんな状況にあるのかを把握することだといいました。
簡単に言ってしまえば、長期足で方向性のないレンジなのか、アップトレンドなのか、ダウントレンドなのかを長期足で確認します。
で、ほとんどのFX情報商材は、環境認識をする方法に力を入れているのではなく、どのチャートパターンが出たらエントリーするか、どんなサインが出たらエントリーするか、そこしか述べられていないんですね。
つまりクローズアップされているのは手法です。
だから短期的にみたら勝てるかもしれないけど、長期的に見たらマイナスになる。
順調に勝てていたのに、ある日突然勝てなくなる、ということが起こるんですね。
世に出ているFX情報商材が全く使えない詐欺商材だ、ということが言いたいわけではありません。
もちろん中には、販売HPで煽り、うその実績を載せ、お金だけを巻き上げようとしている人たちがたくさんいます。それは詐欺商材といってもいいでしょう。
しかし、その一方できちんとした手法が書かれている教材もたくさんあるのです。
ただ、今までにたくさんのFX情報商材を見てきた経験としては、環境認識があまりにも軽視されている、といえます。
僕は自分のロジックでトレードをするとき、恋スキャFXのロジックを使うことがあります。
といっても、恋スキャFXのロジックをそっくりそのまま使っているわけではありません。
そのまま使うよりも、少し工夫をしたほうが圧倒的に勝率が上がります。損切りになる回数をかなり減らすことができます。
恋スキャFXのロジックに工夫を加え、勝率を上げる方法は当ブログから購入していただいた方限定でこっそり公開するとして。
どうしたら、恋スキャFXのようなロジックを用いて、勝率を上げることができると思いますか?
これは恋スキャFXだけに限ったことではありません。
FXは優位性のある手法だけでは勝ち続けることはできないんですね。
じゃあ具体的にどうしたらいいのか、それは次回環境認識について②ではなそうと思います。
タグ
FX情報商材、恋スキャFX、環境認識カテゴリー:環境認識