全コピFX 平塚亮介 詐欺FX情報商材暴露レビュー
※この教材は評価するに値しない教材です。
購入する際は、自己判断でお願いします。
販売HPに並べられている嘘
なぜ全コピFXが評価するに値しない教材かというと、その理由は販売HPにあります。
まず、全コピFXの仕組みは、成果報酬型でトレードで利益が出たら、その利益の30%を支払う、というものです。
もし、月の収支がマイナスであれば、成果報酬は払わなくていいのです。
図に表すと、このようになります。
すごく理想的に見えますよね?
また、販売HPでは、このようなことがしきりに書かれています。
「プラス収支になるまでお支払いは不要!」
このようなことが随所に書かれていれば、「サービスは無料で、収支がプラスに回ったときだけ支払えばいいんだな」と思いますよね。
しかし、実際には毎月1万円が継続的に課金されます。
この1万円は収支がプラスでもマイナスでも関係なく発生します。
もし、収支がマイナスになって損失が発生した場合でも、1万円は支払わなければいけないのです。
販売HPの前面に出して「成果報酬」と謳っていながら、毎月1万円を支払わなければならない、というのはおかしいと思います。
このような主張をしていますが、まず、販売HPにうそがあります。
正直言って、このように人をだまそうとしている販売HPを作る人のコピートレードなんて、したくない、というのが率直な感想です。
よって、全コピFXは評価するに値しないFX情報商材とさせていただきます。
購入の際は、自己判断でお願いします。